ポップアップショップ・大阪❗️
先日、12月3日(土)に
一日だけ、ポップアップ店舗の
イベントスペースを借りて
自分の作品を販売してきました。
ポップアップ店舗探しをスタート
何故、ポップアップ店舗を探したかと言うと、
FlowerPaletteは店舗がないからです。
お花関係に限らず、多くのハンドメイド作家さんにとって
お店がなければ、自分の作品を見て頂く機会って
なかなか無いですよね?
お店がなければ、オンラインショップ、
InstagramなどのSNSで商品の紹介、
ホームページで写真を見てもらうだけになり、
本当の色の美しさや素材、デザインなど
写真だけでは限界がありますよね😅
アーティフィシャルフラワーやドライフラワーを
使い、アレンジメントやクリスマス商品を作製している
私にとっても、オンラインショップのBASE SHOPで
販売しているだけで、実店舗がないので、
今回、店頭でお客様に見て頂き、接客するのは
とても楽しかったです。
私の場合は、Googleでポップアップ店舗 関西、
兵庫、大阪、神戸などで探して
まずは場所、人通りが多いのか、周りにどんな店舗が
あるのか、
そして予算に合った賃料であるかどうか、
店舗に必要な什器を使用できる、又は、レンタル?
などを色々検討した結果、今回は@machi_mall
大阪のせんば心斎橋筋商店街のアーケード内にある
まちMALLさんのイベントスペースをお借りしました。
難しく考えていましたが、意外とスムーズに
メールでやり取りした後、現地見学を申し込み、
案内して頂き、本格的にそこに決めた感じで進みました。
什器はリストから自分の作品を並べるスペースを考え、
リストからチョイスして、
什器レンタル屋さんと連絡を取り、
前日の夜に搬入して頂けました。
ポップアップショップで販売
大阪の心斎橋筋商店街は平日でも人通りが多く、
ポップアップの日は土曜日なので、更に人が多い可能性もあり
たくさんの方に見て頂きたいな〜と胸が高まりました。
ドライフラワーのブーケや、
アーティフィシャルフラワーのアレンジメント、
リースやクリスマス壁飾りなどを準備し、
当日の朝、搬入しました。
什器を組み立て、クロスなどで少しドレスアップして
作品(商品)を並べ、ディスプレイするのも
ワクワクします。
お花はやはり色が綺麗なので、外から見ても
結構目立ちます。
いよいよオープン時間が近づき、価格プレートを貼ったり
アセアセもしましたが、何とかオープンに間に合いました😅
朝9時前に搬入から、20時まで店頭に立ちました。
花屋経営以来の店頭での接客で、ドキドキしましたが
お客様とお話ししたり、
どのアレンジメントが玄関に合うかな〜・
孫のプレゼントにどれがいい?など、
接客していると一日があっという間でした。
関西、大阪ならではの
ドライフラワーのブーケ、3個買ったらいくらにしてくれるん?
🤣🤣などなど、お決まりの値切りもあり、
そんなやり取りや、会話も楽しかったです。
商品が売れたかと言うと、そこまで売れた訳ではないのですが😅
それ以上に大きな学びや経験ができたこと、
一日で得たものは大きかったです。
お客様はもちろんですが、お隣でお店を出していた方とも
仲良くなり、又今後イベントがある時に、
一緒に何かやりましょう!とお声がけ頂いたり
紹介頂けたりと、やはり動いたら動いただけの
何かはある!!と感じました。
ご購入頂きました皆さま、見に来て頂いた皆さま、
本当にありがとうございました。
又どこかで作品を見て頂く機会があれば、
お会いしたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
ハンドメイド作家の皆さまもぜひ、ポップアップ店舗を利用して
販売してみては如何?
楽しいですよ〜!!
最後までお読み頂きありがとうございます。